ヨシケイの冷凍弁当はおいしい?
ヨシケイが関東を中心に配達している高齢者の弁当宅配サービス「楽らく味彩」
実際に注文してみましたのでどんな味なのか?ボリュームがあるのかなど紹介したいと思います。
ヨシケイの弁当は当日5時までに注文すればその日に届くスピード配達
3個セットで注文しスタッフが配達に来てくれます。
東京や横浜、埼玉など限られた地域ではありますが、送料無料で3個1018円で配達してもらえます。
弁当を温める方法
ヨシケイの弁当は冷凍弁当です。
使い捨て容器に盛り付けられているのですが、レンジに対応した容器なのでそのままフィルムをはがして電子レンジにかけて温めます。
(これ以外の加熱方法もありますので、届いた弁当に書いてある方法で温めてください)
今日のメニューは
- 鮭フライのグラタン風
- 春雨の中華和え
- 小海老と小松菜のおひたし
鮭フライのグラタン風はフライされている鮏にホワイトソース、チーズミックスベジタブルが混ざっていて電子レンジ温めるととろっと溶けてグラタン風になるという料理です。
鮏は高齢者でも食べやすいように柔らかく作ってあります。
なかなかジューシーで美味しいフライです。
春雨の中華和えは春雨と赤ピーマンきくらげや白ごまなどが入っている中華風の和え物です。
春雨は一度冷たくすると白く固まってしまいますが、電子レンジで温めると春雨がプリプリの食感になって美味しかったです。
小エビと小松菜のおひたしは写真ではちょっと見づらいのですが、小松菜に赤い小エビが入っているお浸しです。
味は全体的に薄め、所々にエビが入っているのが見えると思います。
ヨシケイの冷凍弁当を食べてみて
以上今日のメニューを紹介しました。
高齢者のお弁当ということですが量やからさなどを紹介したいと思います。
ボリュームは少なめ
高齢者用のためかボリュームは少なめです。
弁当のサイズもこのサイトで紹介しているウェルネスダイニングの弁当より小さく17センチです。
(これ以外のサイズの弁当もあり、あくまで今回取り寄せたもののサイズです)
普通の大人には物足りないですが、食が細くなっている高齢者にはちょうどいい量だと思います。
味付けの濃さは
味付けの濃さはスーパーのお惣菜と比べると薄めの味付けです。
家で作る手作り料理と同じぐらいの薄さで、市販品に慣れている方には薄いかもしれませんが体に良い味付けだと思います。
塩分はなんと1.1グラム
弁当は柔らかい
高齢者用ですが直感はそこそこあり普通の弁当と同じくらいです。
野菜などはシャキシャキしていて歯がないと食べにくいと思います。
栄養バランスが良い食事
この弁当はコンビニ弁当と違って栄養士がきちんと
栄養素や栄養バランスなどを考えて立てている献立ですのでとてもヘルシーです。
こちらに今日の弁当の栄養成分を紹介します。
- カロリーは204kcal
- たんぱく質9.4g
- 脂質10.4g
- 炭水化物17.8g
- 塩分が1.1g
毎日食べるために塩分を抑えたり、青菜などをちゃんと取り入れているので栄養バランスはバッチリです。
配達方法
配達方法は手渡し、玄関前に留置、宅配ボックスの3種類があります。
不在でも玄関前に配達してくれますので在宅の必要はありません。
今回注文して届いたのはこちら
こんな感じで3個セットで届きます。
冷凍でもおいしい
食事後味が心配と思う方も多いと思いますが、ヨシケイの弁当は食べてみるととてもおいしい弁当でした。
全然水っぽくなって汁が出たり、ボソボソになったりしていません。
冷凍なのに食感が変わっていなくて驚きです。
好きなメニューが選べる
普通の弁当屋さんは1週間でメニューが決まっていて、自分で選べない場合が多いですが、この弁当は一つ一つカートに入れて購入する方法で、好きな弁当が選べます。
冷凍で賞味期限も半年以上ありとても長く、好きなメニューが出てきたらストックしておいて必要な日に食べるといった方法でもいいと思います。
ヨシケイの弁当は配達できる地域が限られているので、こちらからお住まいの地域に配達できるかチェックしてみてください。