わんまいるの手作り夕食セット
わんまいるの夕食メニューは血圧や血糖値が気になる方、栄養バランスの良い食事がしたい方、食事がなかなか作れない方に便利な旬の手作りおかずセットです。
おかずは、単品・おかずセット・フルセットの3種類の購入方法がありますが、今日はその中でおかずセットを紹介したいと思います。
3品のご飯なしおかずセットコース
おかずセットは、主菜1品と副菜2品がつく三品のセット
定期お届けコースなら5食3,480円、1食あたり696円
単品注文なら1食あたり820円です。
5品のご飯ありフルコース
フルコースは、主菜1品と副菜2品に汁とごはんがつく五品のセット
定期お届けコースなら5食3980円、1食あたり796円
単品注文なら1食あたり1060円です。
定期コースで頼むと週一回月曜から金曜日の分まで5食分の夕食セットが届きます。
こんなメニュー表がついてきてそれぞれ、カロリー栄養素使われている食材の名前などが書いてあります。
夕食セットは一袋ずつ個包装になっていて、湯煎で温めて食べるようにできています。
おかずには料理名が書いたラベルが貼ってあるので、冷凍状態でもどんなおかずが入っているのか一目でわかります。
そしてこのラベルを見て今日はこちらが食べたいなど、
1週間を通して好きなメニューを好きな料理を組み合わせて自由に食べることもできます。
個別に温める手間はありますが、このような点はお弁当より融通がきくところです。
温め方
温め方は湯煎です。
冷凍のままお湯を沸かした鍋に入れて5分ほど加熱します。
そうすると熱々の料理になります。
今日のお豆のような冷やして食べる料理なら、熱々にしてしまわず途中で取り出したらちょうど解凍できて良いと思います。
温め終わったらお皿に盛り付けます。
ご覧ください、手作りと全く変わらない夕食が並びました。
おかずセットを食べてみました
※ご飯はおかずセットなので、ついていないので家で炊いています。
今日のメニューはカレイの煮付けセット、
- カレイの煮付け
- 金時豆
- ニラの卵とじ
です。
※フルコースを頼んだ場合は更にご飯と味噌汁がつきます。
では早速今日のメニューを食べてみましょう。
主菜:カレイの煮付け
カレイの煮付けはカラスカレイを甘辛く煮たものです。
メニュー表を見てみると醤油と砂糖と料理酒と生姜で作られているようです。
食べてみるとちょっと濃いめの甘辛い煮付けでカラスカレイのジューシーな脂が口に広がります。
煮汁がお皿に盛りきれないぐらいたっぷり入っていて、味がよくしみていて美味しかったです。
わんまいるのおかずは冷凍でできているのですが、カレイの身がプリプリしていて、とても冷凍したと思えない味でした。
副菜:ニラの卵とじ
ニラの卵とじはにらや卵にんじんが入っていて、だし汁と醤油で薄く味付けしてあるメニューです。
カレイの煮付けと比べると薄味、その分卵とニラの香りが生きています。
冷凍なのでどんな味なのかなと思いましたが、普通の素材と変わらない食感で驚きました。
量が少なめだったのでちょっと物足りない気もしましたがカロリーを見るとこれで良いのかなと思いました。
副菜:金時豆の甘煮
最後は金時豆の甘煮です。
この金時豆の甘煮は普通のあまりとちょっと味が違って塩分が入っているようです。塩分が付いているのでご飯とよく合う味付けです。
甘いおかずはなかなか入っていないので新鮮ですね。
わんまいるのおかずを食べた感想
今日のメニューは主菜がカレイで甘辛い濃いめの味付け、副菜がニラの卵とじで薄めの味付けそして、金時豆が甘い料理だったのでちょうどバランスが取れている夕食献立でした。
どんな点がよかった?
冷凍なのにおいしい
やはり一番初めに驚いたのが冷凍なのに美味しいことです。
出来立ての手作りおかずを食べているようでした。
手軽に食べられる
そして次に良かったところが手軽さです。
全部湯煎で温めることはできて一つの鍋で手軽に加熱できました。
温めて盛り付けるだけで手作りの夕食が並びます。
栄養が取れる
そして栄養も注目ポイント、食事量が割と少なめですが、たんぱく質やカロリーなどの栄養が取れる印象です。
そして塩分が少な目。
今日のカロリーは226キロカロリー、たんぱく質15g、塩分が2グラム以下に抑えられています。
メニューが日替わり
わんまいるのおかずは日替わりですが1か月分のメニューを先に見ることができます。
こんな写真付きのメニュー表が付いています。
主菜
ざっと見た限りでは1週間5食分のうち、魚のメニューは2回、肉のメニューは2回、その他のメニューが1日のようでした。
今週のメニューでいうと、
魚メニューはカレーの煮付けと鮭の塩焼き
肉のメニューは肉団子の黒酢あんかけ・ハンバーグ
そしてその他のメニューがイカの煮物の献立です。
副菜
副菜は、野菜の揚げ煮浸し、がんもどきの煮物、金時豆やニラの卵とじ、野菜春巻き、高野豆腐の炊き合わせなど毎日色の鮮やかな美味しそうなメニューが揃っています。
フルコースにした場合は味噌汁もつくのでさらに豪華になりますね。
わんまいるの夕食セットのまとめ
わんまいるの旬の手作りおかず家庭で作ったような手作りおかずが食べられます。
栄養もきちんと考えられていて、一食あたり400キロカロリー以下塩分3.5グラム以下に調節されています。
価格は普通に購入すると820円ですが、定期コースにした場合は696円になります。
定期コース毎週お届けするコースではなく7日から28日の間で自由に配達間隔を設定できます。
ですので毎週くると余ってしまいそうと思う方でも楽に注文できると思います。
こんな方におすすめ
- 血圧や血糖値が気になる方
- 夕食を毎日手作りするのが大変になっている方
- スーパーの惣菜や外食だと脂っこいものを取りすぎてしまったり栄養が偏ってしまうのが心配な方
10分で温めて食べられる、わんまいるの手作りおかずセット食事を一度試してみてはいかがでしょうか。