フルタイムの仕事で夕食が丼物、パスタ率高い
フルタイムで働いていて夕食が、
丼物、パスタ系、ごはんものになりがち、
疲れているときは、スーパーの唐揚げを買ってくることも・・
日曜日にいっぺんに作り置きして冷凍庫にストック。
平日の夕食に解凍するだけ
それでも疲れていてできないこともある・・
子供のためを思うと栄養があるものをきちんと食べさせたいし、偏食にしたくない。
スーパーの弁当より多少費用がかかってもいいから
健康的な夕食を簡単に作りたい
メニューを考えずに簡単に夕食を作るには?
そんな方には、夕食の食材宅配があります。
メニューが決められていて、
食材とマニュアルが届きます。
メニューを考えずに15分~25分程度で手作り料理ができます。
メニューを考える手間がなくなり、食材を選ぶ時間もなくなります。
でも夕食の食材宅配は、結局は調理が必要です。
料理の手間も省いて簡単にしたい
料理の手間を省きたい
そんなときは冷凍おかずの宅配という方法があります。
冷凍といっても、1食は3品、栄養士がきちんと栄養計算して作っているおかずです。
手作り惣菜の1品ずつ冷凍しています。
準備にかかる時間は15分。
湯煎して15分で熱々の手料理風を子供や家族に食べさせられます。
作る手間がなく、献立を立てるのに悩まされることなく
15分で簡単に健康に気を遣った夕食ができあがります。
健康食なので働いていて平日なかなか料理が作れない方だけでなく、血糖値を下げたい方や、ダイエットしたい方、食事作りができない子育て中の方にも使われています。
おかずを宅配できるのは、都市部だけではありません。
地方でも田舎でも全国に宅配してくれます。
たとえば、
トップページへ⇒わんまいるの旬の手作りおかずセット
トップページへ⇒ウェルネスダイニングの健康な弁当宅配
こんな食事も夢ではありません。
価格は1食当たり600円台
平日いなくても土日に配達してくれるので安心です。
わんまいるはボリュームが多め、
食べ盛りの子供さん、よく食べる旦那さんにはわんまいるのおかずセットがよいでしょう。
ウェルネスダイニングの弁当は量が少なめです。
ワーキングマザーの皆さんは、作り置きだけでなく、スーパーの惣菜やレトルト食品をうまく活用されています。フルタイムで歯たらいているのですから、食事や家事は完全でなくてもいいのです。
スーパーの惣菜や揚げ物を宅配食の惣菜に置き換えてガンガン活用していくといいと思いますよ。